- ファミリーコンピュータ用ソフト
- 『聖闘士星矢 黄金伝説』(1987年8月10日発売、バンダイ)
- 『聖闘士星矢 黄金伝説完結編』(1988年5月30日発売、バンダイ)
- 『ファミコンジャンプ 英雄列伝』(1989年2月15日発売、バンダイ)
- ゲームボーイ用ソフト
- 『聖闘士★セイントパラダイス〜最強の戦士たち』(1992年11月13日発売、バンダイ)
- ワンダースワン用ソフト
- 『聖闘士星矢 黄金伝説編 Perfect Edition』(2003年7月31日発売、バンダイ)
- プレイステーション2用ソフト(格闘アクションゲーム)
- 『聖闘士星矢 聖域十二宮編』(2005年4月7日発売、バンダイ)
- 『聖闘士星矢 冥王ハーデス十二宮編』(2007年2月1日発売、バンダイナムコゲームス)
※冥王ハーデス冥界編のキャストを用いた冥王ハーデス十二宮編の格闘ゲーム。
- ニンテンドーDS用ソフト
- 『ジャンプアルティメットスターズ』(2006年11月23日、任天堂)
※『聖闘士星矢』が登場する。
- 『ジャンプアルティメットスターズ』(2006年11月23日、任天堂)
- プレイステーション3用ソフト
- 『聖闘士星矢戦記』(2011年11月23日発売、バンダイナムコゲームス)
- パチンコ
- 『CR聖闘士星矢』
※SANYOより、2011年9月よリリースされたパチンコ機。アニメ版の黄金聖闘士編をモチーフとし、新規のアニメビジュアルシーンの作画のためにテレビアニメ版スタッフが再結集している。星矢らメインキャストはOVA『冥王ハーデス冥界編』以降のものとなっている。
- 『CR聖闘士星矢』
- 携帯電話ゲーム
- 『聖闘士星矢 ギャラクシーカードバトル』
※2012年4月12日に配信したMobage用ソーシャルゲーム。
- 『聖闘士星矢 ギャラクシーカードバトル』